RICOH THETAシリーズで動画性能比較!「THETA SC2 vs V」

RICOH THETAシリーズで動画を撮るならSC2?V?360度カメラとしてその人気を確立しているRICOH THETAシリーズ。 静止画はもちろん、ハイクオリティな動画撮影もこなす性能の高さで有名なTHETAシリーズですが、2020年3月現在で発売されている機種は大まかに以下の5種類です。 ・T […]

RICOH THETAシリーズ最新のSC2とSCの違いを徹底解説

2019年12月にスタンダードモデルの新作として登場したRICOHの「THETA SC2」。「今までTHETA SCを使ってきたけど買い換えるべき?」 「どこが変わったの?性能の違いが知りたい」そんな疑問に答えて、今回はTHETAシリーズの最新機種である「THETA SC2」と従来のスタンダードモデ […]

はじめての RICOH THETA SC2

【初心者向け】THETA SC2の基本的な使い方を徹底解説

『RICHO THETA SC2の使い方を知りたい!』『初めて使うから、間違えやすいポイントや困った時の対処法も知りたい』そんな方に向けて、今回は「RICHO THETA SC2」の使い方を徹底解説します。スマホとの接続など、間違えやすい部分も丁寧に解説するので、安心して読み進めてください。なお動画 […]

【レビュー】「THETA V」の使い方|困った時の対処法まとめ

360度カメラ、使ってみると今までにない写真が撮れて、本当に面白いですよね。他の紹介サイトの記事でも見ているような良さは十分に感じます。でも期待していたからこそ、いざ使ってみたら「ここはどうなの?」と疑問に思う点や、「ここは直して欲しい!」と思う点が出てきました。今回は実際に「THETA V」を使っ […]

【価格・コスパ編】RICHO THETAシリーズ徹底比較

流行りの360度カメラの中でも、もっと人気で有名な「RICHO THETA」シリーズ。2020年1月現在では5種類のラインナップがあります。その中で一番気になるのはやはり、『価格・コスパ』ではないですか?「RICHO THETA」シリーズの価格は約25,000円〜約130,000円と幅が広いです。も […]

【2021年更新】動画編集版|360度カメラTHETAの編集アプリTHETA+の使い方

今回は「RICHO THETA」シリーズ専用編集アプリ『THETA+』の最新アップデート情報と、動画編集機能の2つについて、解説していきます。基本的な写真の編集方法は以下の記事で紹介しているので、参照してください。360度カメラTHETAの動画編集機能はこの4つ!ビューモードの変更まず、写真編同様、 […]

【2021年更新】写真編集版|初心者でもわかる写真編集アプリTHETA+の使い方

「初めて360度カメラのTHETAを使って写真を撮ってみた!」そんな方が次にやりたい事といえば、写真の編集ですよね。 写真は撮っただけでは完成しておらず、編集して初めてをに完成すると言われています。そこで今回は360度カメラ「RICHO THETA」シリーズの専用編集アプリ、『THETA+』の使い方 […]

【2021年更新】初めて使う「THETA V」の基本的な使い方を徹底解説

『RICHO THETA Vの使い方を知りたい!』『初めて使うから、間違えやすいポイントや困った時の対処法も知りたい』そんな方に向けて、今回は「RICHO THETA V」の使い方を徹底解説します。スマホとの接続など、間違えやすい部分も丁寧に解説するので、安心して読み進めてください。「THETA V […]

360度カメラの楽しい使い方!おすすめ活用法をご紹介!

360度カメラの楽しい使い方!おすすめ活用事例をご紹介!

360度カメラは別名全天球カメラともいい、周囲の上下左右360度を全て一枚の写真に収めることができるという特殊なカメラです。通常のカメラはレンズが前に向かって一つ出ているだけですが、360度カメラの場合は前後にレンズが出ており魚眼レンズのような立体的な構造になっています。ですので360度を撮影できる […]